園のくらしさくら3歳児 おひな様作り大作戦《桜組》 2020年3月1日 171 2月17日、月曜日の朝から桜組のおひな様作り大作戦がスタートしました。 当初の予定では1週間の予定で完成を目指していましたが、一つ一つの工程で細かい作業が多く思っていたより苦戦・・・行事や連休などのお休みの日もあって全員完成したのは2月27日木曜日でした。 このロングプロジェクト「おひな様作り大作戦」をまとめて紹介します!! 「おひな様の体作り」ハサミで黒い線を切っていき、細長い紙を2本ずつ作りました。ハサミの使い方もこの一年でずいぶん上達しました。 ゼリーの空き容器をお花紙で包みます。簡単そうに思っていたら・・・なかなかうまく包めなくて・・・難関! それでも1つ目のお内裏様でコツを掴むと2つ目のお姫様では「できん!」という声もなく一人で黙々と包んでいました。ここで第一関門突破! 同じ色の2本の色画用紙をちょうど半分で折って、折り線と折り線を重ねてを作ります。そしてとを重ねます。この作業は、うちわを作った時に花火でやったことがあり、思っていたよりスムーズに出来ていました。 お花紙で包んだゼリーカップを包むように一本ずつ重ねていきました。まるで十二単の着物の様ですね。 お内裏様とおひな様の体が出来ました。 細長い千代紙を小さく切ってきました。ハサミの刃先に集中! 小さく切った千代紙を一本に2枚ずつ貼っていきます。 次は台座づくりです。テッシュの空き箱に赤い色画用紙を貼って赤い毛氈に見立てます。そして毛氈の下に五色の模様をつけていきました。 好きな色をチョイス・・・個性が発揮さっる工程です! いよいよお内裏様とお姫様の顔づくりです。 細かい作業の連続で・・・でも頑張りました! ・・・第2関門突破!! 顔を描いてあげました。ここでも個性が現れます。 金の屏風をつけて桃の花を飾り付けました。 出来上がりを目前に指先の細かい作業が続きます。最後の関門・・・ いくつもの関門を乗り越えてやっと完成!! 桜組のおひな様が出来上がりました。みんなの集中した真剣な顔を思い出しながら完成を喜び合いました。 本物のおひな様の前で記念撮影! 色々な事が一人で出来る様になり、成長を感じた製作「おひな様作り大作戦」の終了です。