🚥第1回交通指導(ももたろうクラブ)《梅・桃組》

203

今年度第1回目の交通指導がありました。
今日は『横断歩道の渡り方』について、ももたろうクラブの役員さんや赤磐市の交通指導員さんに教えてもらいました。

5歳児梅組の子どもたちは去年に引き続き2年目となりますが4歳児桃組の子どもたちは今回が初めての交通指導参加となり、みんなとっても真剣な顔つきで指導員さんや役員さんのお話を聞いたり、お手本を見ることができました!!

まず最初は交通指導定番の『♬右右どっち♬』。
歌を歌って『右側』を楽しく覚えていきましたよ(*^^*)

♬右右どっち どっちかな~♬
右の耳はどっち??

指導員さんの良いお手本と悪いお手本を見て・・・〇かな?✖かな??

下を向いて歩いているのは危ないね!!
これは✖!!!
半分までは右。半分から先は左を見ながら車が来てないことを確認して歩こうね!!
これは〇!!
3つの約束を守って、いよいよ実践練習スタート♪
一歩下がって「右左右」を確認。
始めは右を見ながら半分まで歩いて、その先の半分は左を見ながら手を挙げて渡ります。















次に『信号のある横断歩道の渡り方』を教えてもらいました。
①信号が青でも、右左右を確認する。
②わたっている途中に信号が青の点滅になったら、
 ・半分進んでいる時は渡りきる。
 ・2,3歩進んでいる時は元に戻る。

この約束を守りながら練習のスタート!!
1回目はももたろうクラブの役員さんがついてくれますが、2回目は子どもたちだけで横断歩道を渡る練習をしました。

信号が青に変わってから「右左右」の確認をして渡りましょうね♪


今年度第1回目の交通指導でしたが、みんなとっても上手に実践することができました。
次は8月に2回目の交通指導を予定しています。
ももたろうクラブの役員の方 よろしくお願いします。