運動会《梅組》

454

開会式の後の最初のプログラムは、梅組がオープニングとして鼓隊『SAKURAマーチンがバンド“どうにもとまらない”』を演奏しました。
4月から取り組んできた鼓隊演奏♬時には上手くいかず悔しい思いをする日もありました。運動会では一人一人が一生懸命に演奏し、最高の演奏をすることができ、子ども達も演奏後は笑顔に満ち溢れていました☆彡

さあ!!ドラムマーチで入場です♪




ドラムマーチや『どうにもとまらない』の鼓隊演奏をしながら「移動フォーメーション」「振付」に挑戦した子どもたち。
一人一人が自分のリズムと動きを覚え、複雑なフォーメーションも完ぺきに動くことができました!!
シンセ担当の子ども達は『どうにもとまらない』を4つのパートに分かれて演奏しました♪
指揮者も大きな声でしっかりと掛け声を掛け、笛の合図もばっちりでしたよ!(^^)!


【バトンリレー】
真剣勝負のバトンリレーがスタートです!!

「よーい ドン!!」
みんな全力で走っています!!
バトンを受け取ると「次は任せて!!」と力いっぱい走り出します☆彡
アンカーのスタート☆彡
勝負の行方は・・・
最高の笑顔でゴール!!
今日は赤チームの優勝♬
どのチームも最後までバトンを繋いで最後まで力いっぱい走ることができました(#^^#)

【組体操・令和】
今年は年号が「平成」から「令和」へと変わり新しい時代が始まりました。
そんな新しい時代を担う子どもたちが力を合わせて組体操に挑戦です!!
一人のバランスから二人組・三人組・六人組へと笛の合図でいろいろな組体操の技にチャレンジしていきます。

おなかに力を入れる「バランス」です。
両手・両足に力を入れる「ブリッジ」です。
梅組では、片足を上げて『片足ブリッジ』にも挑戦しました。
二人組の「飛行機」。
カッコよく空を飛んでるみたいですね☆彡
力を合わせて「親子亀」。
腰や手に力を入れる「扇」
7人がつながって見える「吊り橋」。
最後の大技は、『令和』の時代を担う子どもたちが力を合わせてピラミッド・滑り台・バランス・側転に挑戦しました。
完成すると、会場から大きな拍手が響き渡りましたね♪

バルーン表現「トライ・エブリシング~2019~」
大きな1枚のバルーンを使っていろいろな技にチャレンジ☆彡
練習をしていく中で、技が成功するためには「気持ちを合わせる!!」ことに気づきましたが、どうしたら気持ちが一つになるの?と試行錯誤しながら「声を出し合う!!」ことで気持ちが一つになることができるようになりました☆
技が成功するようになると練習も益々楽しくなり、「バルーンがしたい(#^.^#)」と子どもたちから練習をリクエストすることもありました。
運動会でも、気持ちを一つ合わせながら楽しくバルーン表現をすることができましたね💛

親子競技『親子全員パワフルリレー』
梅組の親子競技は毎年恒例となった親子対決のバトンリレーです🎵
おうちの方と一緒に走ることをとっても楽しみにしていた子ども達は、真剣そのもの!!
今年は子どもチームの圧勝です☆彡ありがとうございました!(^^)!

【プラカード】
今年もプログラム紹介を梅組の子どもたちが担当しました。
一人でプラカードを持ち、トラックを走って回り可愛くプログラム紹介ができました♪