第4回交通指導(1年のまとめ)《梅・桃・桜組》

324

交通指導第4回目は一年間のまとめとして、横断歩道の渡り方や道路の安全な歩き方・信号機の味見方などをももたろうクラブのお母さん方や赤磐市の指導員さん、そして赤磐警察署の警察官の方々より指導を受けました。

まずは交通指導の恒例となった♪右右どっち♪
梅組さんが前でリードし、楽しみながら『右』を意識していきました。
桜組さんも「こっち~」と楽しく右を覚えることができました(#^.^#)
今までの交通指導で教えてもらってきたことを思い出しながら、横断歩道を渡る練習をしていきました。

桜組のお友だちも梅組・桃組のお兄さんお姉さんの真似をしながら、初めて横断歩道を渡る練習をしました。
赤磐警察署の方による『交通〇✖クイズ』をしながら楽しく交通ルールを教えてもらいました。
見事!!全員正解で嬉しい消しゴムももらいましたよ☆
赤磐警察署の方と交通ルールのおやくそく!!

【交通ルールのおやくそく】
①車の周り・道路では遊びません。
②信号を守り、渡る時は飛び出しません。
③自分の目で『右・左・右』を確認します。
④先生やお家の人の約束を聞いて、守ります。

梅組さんは小学校の通学路を歩いてみました。

歩いていると、後ろからトラックが!!
車が来た時には止まりましょうね!!
横断歩道がなくても、しっかり確認して渡ろうね♪
信号機のない横断歩道です。
一人ひとりが思い出しながら渡ってみました。
「右・左・右」だけではなくしっかりと後ろも見てから渡りましょう。
歩道を歩いていても小さな道路から車が飛び出て来ることがあります。しっかりと確認してから渡っていましたよ☆彡
信号kjの折る横断歩道の渡り方もしっかりと思い出しながら上手にわたることが出来ましたよ!!

梅組さんは4月から小学一年生!!
交通指導で教えてもらったことを忘れずに、安全に通学路を歩いて通ってね(*^^*)

そして・・・保育園に帰ると朝から園庭に止まっていたパトカーと白バイが気になりダッシュ♪
梅組には、大きくなったら警察官になりたいお友だちが3人もいます!!
憧れの警察官の方や白バイ・パトカーを目の前にして大興奮でしたよ♪