お月見☆ ≪梅組≫

250

今日は中秋の名月、十五夜ということでお月見団子を作りました。

作り方☆ ①まず、白玉粉と豆腐を混ぜ、袋に入れてコネコネします。

DSCN0566 DSCN0568 DSCN0569

DSCN05751

②生地がまとまってきたら、袋から出して丸めます。そしてお団子の形にしていきます。DSCN0577 DSCN0585 DSCN0589 DSCN0600 DSCN0602

③全部丸めたら、お湯の中に入れて茹でます。

DSCN0605 DSCN0606

④初めはお鍋の底にあったお団子。茹で上がったら、だんだん浮いてきます。浮いてきたら少し待って…取り上げて冷やして…  出来上がり❤

DSCN0608 DSCN0609

数えきれないほどのお団子ができました☆

園長先生や他のクラスの先生にもおすそ分け。

「今日はお月見でお団子を作りました。食べてみてください!!!!!」

DSCN0610 DSCN0615

みんなで作ったお月見の壁面の前で記念撮影❤お月様が三つもあります(・_・;)

DSCN0618 DSCN0619 DSCN0621 DSCN0623

たくさんあったお団子ですが、みたらしやきな粉等でびっくりすほどたくさん食べていました。

今日はきれいなお月様が見えますね。お家でもお月見で団子を食べたい、と楽しみにしていた子どももいました❤そして…お月見=満月とは限らないそうですよ(^○^)