6月4日~10日までは『口と歯の健康週間』ということで、虫歯予防の集いに参加して「口と歯について」分かりやすく教えてもらいました。
でも、どうして「6月」に虫歯予防??

6(む)4(し)だからだよ♪
まずは、歯磨きの大切さを知る「劇」を見ました。




ご飯やおやつを食べた後は、歯磨き・うがいを忘れずにすることをしっかり覚えましたね♪
梅組のお兄さん・お姉さんに「歯みがき」についての紙芝居も読んでもらいました。

「シャカシャカシャカシャカ♪」

歯ブラシを顔の方に向けて「こんにちはの持ち方だよ!!」

紙芝居の後は・・・正義のヒーローと♪クイズタイム♪



【歯磨き指導】
大きな歯ブラシとお口の模型を使って、真似っこをしながら歯磨きの仕方を教えてもらったね。
給食の後の歯磨きもしっかりしようね(*^_^*)

みんなで確認中♪
会の最後は、みんな大好き『おやつ』のお話を聞きました。
「噛む時に注意する食べ物」「歯に良い食べ物」「歯に悪い食べ物」とありますが、どんな物を食べてもしっかり歯磨き&うがいをすれば大丈夫!!
歯磨きをしっかりとして、虫歯にならない歯を作ろうね(*^^)v