お月見会がありました

537

中秋の名月の9月13日(金)に保育園でも明朗会の方を招待してお月見会を開きました。

柿、梨、ぶどう、里芋、さつまいも、栗等の秋の収穫物をお供えし、萩、すすき、ききょう等秋の七草を飾りました。もちろんお月見団子もお供えしてお月見会の準備完了!さぁ!お月見会の始まりです。
秋野や野菜や果物が美味しく実るように見守ってくれたお月様への感謝の意味でお供えした秋の収穫物をひとつひとつ見ていきました。
「証誠寺のたぬきばやし」の歌に合わせてお月様や和尚さん、たぬきたちも楽しく踊ります。
園長先生はとってももの知りです!そこでお月見をする由来を教えてもらいました。子ども達は「ふ~ん・・・そうなんだ~・・・」と思いながら聞いていましたよ。
ペープサート「月へ行ったかばくん」のコミカルなお話の中に、お団子やすすきをを飾る意味も盛り込み、楽しい雰囲気の中で月への関心を膨らませていきました。
大きいクラスのお友達には、満月やみかづき等の月の呼び方も教えてもらいました。今夜のお月様を見るのが楽しみになって来ましたね
今日は明朗会の方々をお招きしています。これからみんなで楽しいひとときを過ごしましょうね。「よろしくお願いします」
今、桜が丘中学校のお姉さん達が職場体験として保育園に来ています。紹介を兼ねてちょっぴりインタビューをしてみました。
「十五夜さんのもちつき」という手合わせ遊びをしました。先ずはお手本を見て見ましょう・・・・ちょっぴり難しそうだけどできるかな?

 

園長先生も挑戦してみましたよ!梅組のお友達と息ぴったりで上手にできました
明朗会のおじいさんやおばあさん方もとっても楽しそうに手合わせ遊びをしてくれました。
だんだんスピードアップしてみましてよ・・・大丈夫かな???
ちょうど中学校の先生も職場体験を見に来てくださっていたところなので、飛び入りで手合わせ遊びにも参加していただきました。
桜組や桃組のお友達も2人組になって楽しく手合わせ遊びをしましたよ。
高速で!!「♪じゅうごやさんのもちつきはトントントッテタ・・・♪」一回終わるごとに大笑いしながら「もう一回してみよう!!」等と挑戦意欲も出てきて、とっても盛り上がりました。
最後はみんなで「ぱらぱら✩そらしーど」の体操をしました。梅組のお兄さんお姉さん達の見本もとっても上手でしたよ
明朗会の方々も体操に参加してしっかり体を動かして下さり、心も体もほっこり気持ちよくなりました。